今年は9月24日が十五夜で中秋の名月です。

昔から、人々は月の持つパワーを信じて、十五夜のお月さまに、豊穣の感謝と一年の健康の意味を込めて、お祈りをしてきました。
その際、お供えしたのが15個のお月見団子です。また、この時期に見られる山野の七種の草花も秋の七草として飾って楽しみました。

そこで今回のワークショップでは、お月見団子作りとお月見飾り(お三方とお供え台づくり)を体験する機会を用意します。今年の十五夜は、家族で作ったお団子と秋の七草で迎えて見ませんか。

1.日 時 平成30年9月24日(月)10時~12時
2.対 象 幼児のいる家族5グループまで
3.参加費 1,200円(参加費には、お団子づくり材料、クラフト材料等が含まれます)
この他にお一人当たり100円の保険料等を頂戴します。
4.持ち物 エプロン、三角巾、お手拭きタオル、軍手(一部屋外活動があるため)
5.お申込 お申し込みフォームからの先着順受付とさせていただきます。
締め切り9月21日午前10時
満員御礼!

6.内 容 お団子づくり、お月見飾りづくり

当日の様子は こちら