見逃していませんか?あなたの街の梅の花&梅の花遊び

みなさまこんにちは。昨夜のサザエさん、ご覧になりましたか?梅の花とウグイスがテーマのお話がありました。

そこで「あっ、オリセンの梅の木の花の様子を把握していない!」ことに気付き、早速今朝確認したところ、すでに満開を迎えていました。

umenohana

梅の花満開

季節の移ろいは本当にあっという間に過ぎてしまいます。今を逃すとまた来年です。危ういところでした。
「では今年はいつ咲いたのだろう?」
と調べているうちに「生物季節観測」なる言葉に出会いました。

【生物季節観測】
気象庁では全国各地で「統一した基準によりうめ・さくらの開花した日、かえで・いちょうが紅(黄)葉した日などの植物季節観測や、うぐいす・あぶらぜみの鳴き声を初めて聞いた日、つばめ・ほたるを初めて見た日などの動物季節観測を行っています。」(気象庁ホームページより)とのこと。これを生物季節観測というそうです。
なるほど。ニュースのお天気コーナーで、「東京の桜が開花しました」等と伝えているあの指標になるのですね。

これによると今年の東京の梅の開花は、1月21日だったようです。1953年以降の記録も公開されていて、この平均開花日で見ると今年は5日早かったことがわかりました。

今日はこの面白い情報を見つけることができました。梅や桜の他にもアジサイの開花日、セミの鳴き声を聞いた日等いろいろな生物季節観測の情報が公開されています。ご家庭で四季の自然をの楽しみたい時の目安探しや子供との探求に活用してみてはいかがでしょうか。

【梅の花の簡単オススメ遊び】

unenohanaasobi

梅の花を水に浮かべて香りを楽しむ

 水を入れた小皿に落ちていた新鮮な梅の花を浮かべて部屋においてみました。甘い香りが漂っています。面白いのは、浮かべたつぼみもちゃんと開花することです!ぜひおうちで体験ください。

 一昨年の初夏には梅シロップづくりワークショップを行いました。夏に作ったシロップで翌春の梅見シロップを楽しむのもいいですね。その時の様子はこちら